トナカイの角には男性器の機能向上に大切なアミノ酸やミネラル、タンパク質などが豊富に含まれています。北欧では古くから精力増強効果の高い生薬として使用されてきました。古来より強壮剤として用いられてきた鹿茸(ロクジョウ)という漢方薬と似た働きをもつ漢方薬です。
最近では、男性器機能をサポートする豊富な栄養素が含まれていることが注目されペニス増大サプリメントにも含まれています。
ここでは、トナカイの角の効果や副作用、ペニス増大に有効な摂取量、オススメのペニス増大サプリメントなどについてご紹介しましょう。
目次
なぜトナカイの角がペニス増大サプリに使われるの??
雄のトナカイの角は毎年生え変わっていきます。特に生え始めの若い角には、一番豊富に栄養が含まれています。若ければ若いほど栄養価が高く高級品と言われています。トナカイの角には、高級漢方のひとつ鹿茸(ろくじょう)とほぼ同じ成分(アミノ酸やコラーゲン、カルシウムなど)が豊富に含まれています。アミノ酸の中でもペニス増大をサポートする『アルギニン』が特に多く含まれています。
トナカイの角と同様な栄養素を含むと言われる鹿茸は、精力の増強・EDの改善・虚弱体質の改善・冷え症などの改善効果があることが知られており古くから用いられこれらの成分が男性の健康に効果があることが証明されています。
なぜ鹿の角ではなくトナカイの角が使われるのか?
答えは、鹿茸は高価な漢方でコスト的に高くなりすぎるためです。サプリメントのコストを抑えるために同等の成分を含む安価なトナカイの角が用いられています。さらにアルギニンなどのアミノ酸は、トナカイの角の方が多く含まれています。なので、安さと栄養価の高さがトナカイの角の魅力といえます。
トナカイの角の主な効果
- アルギニンが豊富に含まれているため精力回復します。
- 精子の原料となるタンパク質やミネラルを豊富に含み精子数アップ!精力アップ!
- コラーゲンを豊富に含み、肌や骨を若々しく保ちます。
- ED改善効果があったことが臨床実験で報告されています。
ペニス増大効果に期待できるか?
トナカイの角には、ペニス増大中にしっかり摂取したいアルギニンや精子の原料となるタンパク質やミネラルなども豊富に含まれています。そのため、体の健康と男としての健康を維持するために効果的な漢方のひとつといえるでしょう。
貧血や疲労改善効果もアリ!
ペニス増大以外の効果としては、貧血や疲労回復に効果が期待できます。
また、体の新陳代謝が良くなることによってホルモンのバランスを整、ノイローゼや不眠症の改善効果あると言われています。
服用方法・目安摂取量について
1日あたりにトナカイの角を摂る量としては、約2000mgが目安になります。過剰に5000mg以上を摂ると、副作用があると言われているため注意しましょう。
トナカイの角は、胃腸に対して刺激が弱い優しい成分と言われていますが、摂りすぎると体に負担をかけてしまうため、1日の適正な摂取量を守って服用するようにしましょう。
トナカイの角の副作用とは
副作用としては、皮膚の発疹、かゆみ、寒気、頭がぼーっとするなど風邪のような症状がでる場合もあります。
多く摂るほどサプリは効果が期待できるものではないため、過剰に摂らないように注意しましょう。
なお、体質が個人によっては合わない場合もあり、適量といわれている2000㎎以下でも副作用がでる場合があります。
体に異常がでる場合は服用を控えるようにしましょう。
一緒に摂ると相性の良い成分
一緒に摂ると相性の良い成分としては、マカがあります。マカにも同じように精力回復する作用があるため、相乗効果が期待できます。
トナカイの角が含まれている注目の増大サプリ
シトルリン革命王、ネオプラチナム、リザベリン、フュージョンEX、ボルギア3、バリテイン、ヴィトックスα
筆者からのワンポイントアドバイス
トナカイの角にはペニス増大に大切な栄養素が豊富に含まれていることがわかりました。アルギニンやミネラルが豊富に含まれているため効率よく補給することができます。精子の生成量も増えるため性欲や精力のアップされ、ペニス増大にも効果がも期待できそうです。